-
【中山競馬場】うまキッズルームは子供にオススメ!予約方法など解説!
子供と中山競馬場内にある屋外公園のうまキッズひろばと、室内にあるうまキッズルームに行ってきました。 今回は、実際行ってみた感想やうまキッズルームの予約方法や状況、うまキッズ広場の遊具など詳細情報をブログで解説します。 中山競馬場は大人より... -
【ディズニーシー】子連れにおすすめのレストラン3選!ママも喜ぶ!
うちは3歳と5歳の子供がいます。これまでに色々なディズニーシーのレストランを家族子連れで利用しました。実際に自分たちの体験記をもとにブログ形式で子連れ家族におすすめできるディズニーシーのレストランを紹介します。 子連れでディズニーシーへ行... -
【78M】ANAプレミアムクラス搭乗記。最前列はオススメ?
つい先日、ANA78M(B787-8)のプレミアムクラスに乗ってきました。このプレミアムクラスは、国際線のビジネスクラスのシートで、通常のプレミアムクラスよりもとっても快適でした。 この記事では、国際線仕様のプレミアムクラスでのオススメの座席や機内食な... -
2025【プラレール博】子供と行って、混雑状況や予約方法など解説
2025年もGWに開催されるプラレール博!私たちは毎年、プラレール博に行っています。 今回は、2024年に開催された東京・池袋プラレール博に子供と行ってきた様子をもとに例年の混雑状況や2025年の予想などもまとめています。これから行かれようとしている方... -
バンコクからビジネスクラスで帰国。ラウンジやファストトラック解説
ANAを利用して、スワンナプーム国際空港から成田空港へ帰国することになりました。ビジネスクラスを利用したので、スワンナプーム国際空港のファストトラックも利用しました。 今回は、ファストトラック(優先レーン)の位置や使った感想、NH806ボーイング78... -
エバー航空ビジネスクラスBR272搭乗記。機内食やラウンジも。
ANAのマイルを利用して、エバー航空ビジネスクラスに搭乗しました。便名は、BR272(77W/777-300ER)で、マニラ→台北の便でした。エバー航空ではビジネスクラスのシートをロイヤルローレルクラスと呼んでおり、今回はそのシートに乗った感想や機内食・サービ... -
【解説】小田急ロマンスカーミュージアム!割引や混雑情報も!
5歳の子供と子連れで小田急ロマンスカーミュージアムに行ってきました。割引情報や駐車場、混雑状況など気になることをブログにまとめました。 大抵の鉄道博物館を制してきた自信はあるのですが、ここの博物館には行ったことがありませんでした!ついに念... -
【船橋市場】一般開放日/ふなばし楽市などを解説!子供におすすめ
先日、子供と船橋市場のふなばし楽市に行ってきました。行ってみたら、めっちゃ楽しかったので、一般開放日やふなばし楽市のことなどの詳細をブログにまとめました。船橋市場についてよく知らないと、一般客はいつ入ることができるのか?中はどんなふうに... -
リゾナーレ八ヶ岳!子供におすすめなアクティビティ5選
冬シーズンに3歳と5歳の子供と子連れ家族でリゾナーレ八ヶ岳に宿泊しました。その際にキッズスタジオなど色々なアクティビティを子供と体験したので厳選しておすすめをご紹介します。 リゾナーレ八ヶ岳は子供にとてもおすすめなホテルですが、どういったア... -
子連れでANAのプレミアムクラスに実際に搭乗。赤ちゃんや子供も平気?対策は?
先日、0歳の娘・2歳の息子とANAのプレミアムクラスに乗りました。子連れや赤ちゃん連れでプレミアムクラスに乗るのは不安ですよね。機内でうるさい!など注意されないか?空港ラウンジなどは利用できるかなど疑問に思われている方へ参考になればと思い搭乗...